
04
経営管理部 / 経理
OBARA SATOSHI
小原 聡士
2005年入社
岩手大学卒業 /
秋田県湯沢市出身
仕事内容
経営管理部は会社の様々な業務やスタッフを支援する仕事をしています。
タカヤは建設業ですので、営業が仕事を獲得しなければ何も始まりません。また、施工の技術力がなければ仕事を完成させることはできません。 経営管理部では、そのような営業・施工その他現場のスタッフの事務処理支援、入金や支払管理、部門や会社全体の収支の取りまとめ、決算書作成、経営計画作成、予算実績管理、経営指標や財務指標の伝達・報告等、幅広い業務をしています。会社運営の要・土台となる仕事をしている、と言い換えることができるかもしれません。
私個人としては現在、会社全体の事業計画の作成と実績の管理をしています。事業計画の作成では、各部署にヒアリングをして、計画に落とし込んだものを会議の場で確認し、それをさらに再考してまとめていきます。今期は稲盛和夫さんのアメーバ経営という手法も取り入れて、会社の数字を管理していく予定です。

仕事のやりがい
担当している仕事を素早く適切に処理し、わかりやすく関係者に提示し、経営判断や業務遂行のために役立ち、また推進力となっていると実感できた時に一番やりがいを感じます。スタッフの方からの感謝の言葉もやりがいですね。

1日の流れ
ONE DAY
06:00 |
|
---|---|
07:30 |
|
11:50 |
|
12:50 |
|
18:30 |
|
19:00 |
|
20:00 |
|
21:00 |
|
21:30 |
|
24:30 |
|
HOLIDAY
09:00 |
|
---|---|
11:00 |
|
13:00 |
|
16:00 |
|
18:30 |
|
20:00 |
|
21:00 |
|
21:30 |
|
24:30 |
|
推進力となっていると
実感できた時に
一番やりがいを感じます